SPECIAL SPECIAL
特集ページ

2020.10.16
【レポート】METAD社の浅野さんを迎え、開催したカッピングイベント。生産者の生の声が聞ける、学び多き夜となりました!
2020年10月9日にMETADカッピングイベントを開催致しました! METAD社は、ブルーボトルコーヒーをはじめとする世界中のショップにコーヒー豆を供給するエチオピアの農業開発公社です。 そんな上質なコーヒー豆を栽培…

2020.08.29
【検証】自宅や出先でコーヒードリッパーが無いときどうする?6つの代用案
コーヒーヲタクでは様々なコーヒーに関する検証実験をしています。その中でもコーヒー器具の代用案の検証が増えてきました! まだやっていない検証は・・・ と考えたところ、コーヒードリッパーの代用案はまだ試し…

2020.08.24
ひそかに話題?簡単で美味しい!ミルクブリューやってみました。
コールドブリュー、いわゆる水出しコーヒーが近年流行していますよね。カフェに行くと高頻度で見かけるようになっている気がします。 コールドブリューは冷たい水でゆっくりと抽出するコーヒー。一方でミルクブリュ…

2020.08.04
売上げの100%が生産国へ寄付される。マラウイのコーヒーを飲んでみました。
マラウイ共和国のコーヒー。あまり聞き慣れない国名ですし、お店で見かけることもなかなか無いですよね。 今回ご紹介するのは、ウォームハーツコーヒークラブという団体が行っている取り組みのひとつ。マラウイ産の…

2020.07.15
【イベントレポート】心休まる多目的カフェ「POP/iN(ポップイン)」。レセプションイベントの様子をお届けします!
2020年7月6日(月)、当サイトを運営するCOMMONO株式会社がウェルビーイングをテーマとした多目的カフェ「POP/iN」をオープンしました! オープン前の7月3日(金)にはレセプションイベントも開催。 私達コーヒーヲタク…

2020.06.12
ペーパードリップ、家にあるもので代用してみました。
コーヒーヲタクではコーヒーの淹れ方についてさまざまな検証を行っています。 茶こしを使って淹れてみたり、豆をハンマーとすりこぎで挽いてみたり。 これまでの検証記事はこちら 今回はそんなお久しぶりの検証シリ…

2020.04.23
【リモートワークの最高なパートナー】自宅で一味も二味も違う自家焙煎コーヒーのすすめ。
リモートワークが普及しはじめ、自宅で時間を過ごすことが多くなりましたね。必然的に自宅でコーヒーを飲むことも増えたのではないでしょうか?ご自宅で飲むコーヒーを少しでも良いものにしませんか?

2020.04.17
#おうち時間 をもっと豊かに!【COFFEE OTAKU ONLINE SHOP 開店のお知らせ】
2020.04.20. 18:27 追記COFFEE OTAKU ONLINE SHOP 開店しました▼▼▼URLはこちら▼▼▼http://shop.coffee-otaku.com/ ————————昨日、政府による緊急事態宣言の対象地…

2020.01.27
圧倒的なラインナップ!中央区『ONIYANMA COFFEE & BEER』の幅広いメニューに胸躍る!
中央区の『ONIYANMA COFFEE & BEER(オニヤンマ コーヒー&ビア)』の豊富な食事・スイーツメニューはどれもこだわりがつまったものばかり!さらに種類豊富なスペシャルティコーヒーやビールも充実し、メニューのラインナップに隙がありません!

2020.01.09
必要な器具はやかんだけ!北欧式のコーヒーの淹れ方『フィールドコーヒー』を試してみました!
北欧で親しまれているやかんだけでコーヒーを淹れる方法『フィールドコーヒー』にチャレンジ!実際に試してみた過程や出来上がった味わいの感想をご紹介していきます。