【初心者向け】コーヒーの味の違いがわからなかった僕が実践した4つの方法

【初心者向け】コーヒーの味の違いがわからなかった僕が実践した4つの方法

COLUMN 2019.10.03

2年前まで、僕はコーヒーの味が全くわかりませんでした。

そんな時、専門店で飲んだエチオピアのコーヒーに「コーヒーって苦いだけじゃないんだ!」と感動し、コーヒーの味がわかるようになりたい!と強く思いました。

それから色々と試行錯誤した結果、コーヒーの味が分かるようになってきました。

結論から言うと、コーヒーの味の違いがわかるようになるには、色々なコーヒーを飲むことが重要です!

それを踏まえ、僕がコーヒーの味をわかるようになるために実践した4つの方法をお話していきたいと思います!

お店を固定して色々な銘柄を楽しむ

コーヒーの味の違いがわからなかった僕が実践した4つの方法 1コーヒーの味をわかるようになりたい!と思い、まず最初に実行したのは、
お店を固定して色々なコーヒーを飲むこと。

僕の場合、エチオピアのコーヒーを頂いたコーヒー専門店で、毎回いくつかの銘柄を飲み、
最終的に当時店頭に並んでいた全ての銘柄を飲みました。

正直、最初はどれを飲んでも「このコーヒーは酸味があるかな?」とぼんやり理解できる程度で、
豆の紹介文に書かれている『ストロベリーのような酸味』といったような表現はピンときませんでした。

しかし、全てを飲む終わる頃には、
「これは前に飲んだコーヒーより酸味が多いコーヒーだな」とか
「苦味が多いけれど飲みやすい苦味」と、なんとなく味がわかるように!

この頃には「自分の好きなコーヒーはこういうコーヒー」と自分の好みがわかるようになっていました。

1つの銘柄を色々なお店で楽しむ

コーヒーの味の違いがわからなかった僕が実践した4つの方法 2最初のお店の銘柄を全て飲んだ僕が実行したのは、
1つの銘柄を別のお店で飲むこと。

僕はエチオピアの銘柄が好みだったので、色々なお店でひたすらエチオピアを飲み続けました。

これにより、「このお店のエチオピアは前のお店のエチオピアよりスッキリしている!」とか、
「ここのエチオピアは香りが少ないけれどバランスがとれていて飲みやすい!」等、
同じ銘柄であってもお店によって味づくりが異なり、それぞれのこだわりがあるのだなと実感できるようになりました。

コーヒーの味を聞く&紹介文をチェック

コーヒーの味の違いがわからなかった僕が実践した4つの方法 3同じ銘柄を色々なお店で飲み、今度は銘柄を変えて同じことをする。
これを何度か行った後は、特にお店や銘柄を固定せず、色々なお店で気になったコーヒーを飲むようにしました。

その時に意識していたのは、お店の人にコーヒーの味を聞くことと銘柄の紹介文をチェックすること。

お店の人による銘柄の紹介や、メニューに書かれている紹介文は参考になるものばかり!

これを意識的に聞いたり見たりして、実際に自分が飲んでいるコーヒーの味わいと照らし合わせる、ということをしていました。

この辺りでだいたい銘柄ごとのコーヒーの味わいの特徴がわかるようになりました!

コーヒー豆の紹介文に書いてある食べ物を食べてみる

コーヒーの味の違いがわからなかった僕が実践した4つの方法 4コーヒーの味の違いがおおよそわかるようになった後、
「もっとコーヒーの味を感じ取れるようになりたい」と思うように。

そこで行ったのは、コーヒー豆の紹介文に書いてある食べ物を食べること。

というのも、コーヒー豆の紹介文には
「ストロベリーの酸味」とか「ナッツの風味」とか「ダークチョコレートを感じさせるフレーバー」
書かれていることがあるけれど、そもそもストロベリーの酸味がよくわからない・・・と感じたのです。

なので、該当のフルーツやチョコレートといった食べ物を意識的に食べることで、
それらの味を覚えるようにしました。

(ちなみに、途中で生のフルーツを食べるのは色々とハードルが高いと感じ、該当の味のドライフルーツを食べることもありました。)

ここの工程が個人的には効果抜群で、色々なコーヒーを飲むと「果実みたいな酸味があるコーヒーだな」とか「チョコレートみたいな苦みがある」と、
コーヒーの味を感じとれるようになりました!

今回ご紹介したのは、全くコーヒーの味がわからなかった僕が、
「楽しみながら少しずつコーヒーの味がわかるようになりたい」と思い、実践した方法です。

コーヒーの味をとれるようになるのに役立つのは、
・自分が飲んでいるコーヒーの銘柄の名前や紹介文を意識すること
色々なコーヒーを飲んで経験値を貯めること
2点だと思います。

ぜひ色々なコーヒーの味を知って、よりコーヒーを楽しんでみてください!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
皆さんがコーヒーを楽しんでくださることを願っています。

コーヒーのプロも使用しているフレーバーを感じる手法【カッピング】についてはこちら!

カッピングでコーヒーの風味を感じてみませんか 前編
VIEW MORE
カッピングでコーヒーの風味を感じてみませんか 後編
VIEW MORE

この記事を書いた人

SHO KONISHI

記事を通して、皆さんがコーヒーを楽しむお手伝いができればなと思っています。