
コロンビア
Gluck Coffee Spot グラックコーヒースポット
A CUP OF COFFEE 2022.09.30
BEANS' DATA
生産国 | コロンビア |
---|---|
農園名/地域名 | 地域:ウイラ 標高:1,950m |
精製方法 | ウォッシュド |
フレーバー/カップコメント | ブラッドオレンジ、グァバ、マンゴー、フルーツジュース コロンビアの南部カウカ県はアンデス中央山脈と西部山脈に挟まれた場所にあり、その中でもウイラ県との県境近くにこの農園は位置しています。高い標高に緩やかな高原地帯、火山灰性の豊かな土壌が作用し素晴らしい風味のコーヒーが栽培されています。 もともとこのエリアは古いティピカ種の木がたくさん残っており、アグア・ベンディタ農園の農主のルイス・エステバン氏も祖父から受け継いだティピカ種の木を大切に育てています。収穫は1つ1つ手作業で行われ、赤く完熟したチェリーが集められます。チェリーの状態で16時間、パルピング後に24時間と長時間発酵、その後3回に分けて水洗されます。 |
飲み手の感想 | - |
RECOMMEND RECIPE

豆量 | 15g |
---|---|
お湯の量 | 225g |
抽出時間 | - |
お湯の温度 | 88℃ |
挽き目 | 中粗挽き |
推奨ドリッパー:ハリオV60 ①ドリッパーにペーパーフィルターをセット。フィフターを湯通しします。通したお湯は捨ててください。 ②コーヒー豆を中粗挽きにし、フィルターにセットします。 ③タイマーをスタートさせ、粉全体にお湯が行き渡るように15~20gのお湯を注ぎ、30〜40秒蒸らします。 ④1回目で80gまで、2回目で225gまで注ぎます。 ⑤お湯が落ちきったら完成。 |