コーヒーかすまでしっかり使う!マーナのドリップセットが簡単でエコ。

コーヒーかすまでしっかり使う!マーナのドリップセットが簡単でエコ。

COFFEE NEWS 2021.01.21

生活雑貨メーカーのMARNA(マーナ)から、
ドリップコーヒー器具『Ready to』が発売されています。

計量スプーンを使わずにコーヒー粉の量を量れるコーヒー計量キャニスターや
蒸らしの湯量が一目で分かるドリッパー、
抽出後のコーヒーかすを再利用するためのコーヒーかす消臭ポットなど。

コーヒーのエキスパートとともに開発された、
これまでにないような仕組みが詰まった器具です。

普段は捨ててしまうコーヒーかすまで使えてしまうのは、とても魅力的です!

コーヒー計量キャニスター

豆を挽いて淹れるのも、もちろん美味しいですが
毎日の作業となると少しおっくうになることも。

忙しい朝だけは粉からコーヒーを淹れる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

このキャニスターはひと振りで1杯分(12g)の粉が出てくるというもの。
MARNA Ready to キャニスター
計量スプーンやスケールを使わなくても簡単にすぐコーヒー粉を量ることができます。

 

 

本体を逆さまにすることで、1杯分の粉が上部に溜まるような仕組みで、

計量するたびに次の分が計量されていくようになっています。

ドリッパー

ハンドドリップ競技会に審査・運営として10年以上携わっているコーヒーのエキスパートとともに開発されたというドリッパー。

「コーヒーは蒸らしが大切というけれど、実際にどれくらいのお湯を注げばいいの?」
という疑問を解決してくれる工夫があるんです。
MARNA Ready to ドリッパー
ポイントはドリッパー下部の小さなタンク。
この部分が蒸らし湯量の指標になっています。
MARNA Ready to ドリッパー タンク
ゆっくりと全体にお湯を注いで
タンクにコーヒーが落ち始めたら「蒸らしのお湯」をストップするタイミング。

おお!なるほど!という仕組みです。
お湯の浸透が早いと、あっという間にタンクへ溜まってしまって
すこし慌ててしまう場面もあるかもしれませんが、慣れの問題かもしれません。

 

このドリッパーは、ほかにも2つほど大きな工夫がされています。
1つは、ペーパーフィルターを折らずにセットできること。

一般的なドリッパーは、ペーパーの接着部分を折ってからセットします。

でも、このドリッパーはペーパーの接着部分に合わせた形状をしているので、
ペーパーを折らずにそのままセットすることができます。
MARNA Ready to ドリッパー

 

2つ目は、ドリッパーのリブ(内側の溝)が横方向になっていること。
ドリッパーのリブは、縦方向が一般的。
一方でこちらは、らせん状のリブになっています。

中央にお湯を注ぐと、外側でコーヒーが回りながら抽出されていく仕組みになっているようです。
これは実際に見てみたいところ・・・。

ドリッパー・マグセット

マグカップは美濃焼きのシンプルなデザイン。
MARNA Ready to マグ 美濃焼
丸みがあって可愛らしさもあります。

カップの内側に1杯分の目安線があるので、
スケールがなくても1杯を簡単に淹れることができます。
MARNA Ready to マグ
ドリッパーにはちゃんとのぞき穴もあるのがポイント。

コーヒーかす消臭ポット

これがまた嬉しい、コーヒーかす消臭ポット。
MARNA Ready to コーヒーかす消臭ポットコーヒーかすの水気を切って、フィルターごとポットへ入れるだけ。

MARNA Ready to コーヒーかす消臭ポット
あとは靴箱や冷蔵庫など、においの気になるところに置いておきます。

2,3日でコーヒーかすを交換する必要がありますが、
毎日コーヒーを淹れる方にとってはとても魅力的なものではないでしょうか。

釉薬を使用していない、マットな質感が素敵。
どんなインテリアにも馴染むデザインなので、使い勝手も良さそうです。

とても気になるMARNAの新製品は、公式オンラインストアで購入できます。
https://marna.jp/
Amazonページはこちら

ぜひチェックしてみてください!

この記事を書いた人

NANAMI HIGUCHI

文章を通してコーヒーにまつわるわくわくの共有ができれば、と思っています。